マウスピースで睡眠時無呼吸症候群・いびき治療。



Copyright
1996-2012.
Hirokawa Dental Clinic All Rights Reserved.

いびきのQ&A


=無呼吸症候群の検査=

実際に「睡眠時無呼吸症候群」かどうかを確定診断するには専門の検査機関でポリグラフという装置を用いた検査入院(1〜数日)が必要です。

ポリグラフ検査は睡眠中の現象を詳しく記録解析することができ、無呼吸症の状態を知ることができます。睡眠時無呼吸症候群やナルコレプシー、周期性傾眠症などの疾患や不眠の検査に用いられています。

身体の各部、頭部、胸部、胴部、脚部に約20個の電極を取り付け情報を記録解析します。睡眠中の身体状態、脳波、眼球運動、筋電図、呼吸曲線、電気皮膚反射、心電図、血圧などを観察することが出来ます。

検査費用2〜3万円、個室や食事など1〜2万円
 入院日数、医療機関により異なります。


=子供のいびきの診療科=

こどものいびきの原因として扁桃肥大や鼻疾患などが考えられます。こどもは気道(空気の通り道)が成人に比べると発達しておらず狭いため、アデノイドなどの扁桃肥大があると睡眠中に気道が圧迫され、しばしば「いびき」となって現れます。通常10歳程度でおさまりますが、心配であれば診察をお勧めいたします。

診療科は小児科、耳鼻咽喉科などです。お近くの医院、または大学病院、総合病院でご相談下さい。18歳未満の方はマウスピース治療が適応できません。


=いびき治療と保険=
いびきだけでは保険適用されません。
無呼吸症候群と診断された場合のみ保険適用されます。


例 : 肥満やアルコールが原因でいびきを発生したり、どんなに大きないびきでも病気が原因しなければ保険適応されません。一晩に30回以上呼吸が止まっても無呼吸症候群でなければ病気ではなく不健康となり、保険は適応されません。


■マウスピース治療と保険

1.大学病院などで入院検査を受ける。
   ↓
2.検査後『無呼吸症候群』と診断される。
   ↓
3.紹介状、検査データ、製作依頼書
  を当医院までお持ちください。
   ↓
4.無呼吸症でない方、依頼書のない方は
  保険外診療となります。


保険外の場合
製作費用は6万円。(初回:1万円、2回目:5万円)
@検査、歯型 ⇒ A調整および仮使用 ⇒ B最終仕上げ





ご予約・お問い合わせ 広川歯科医院 03−3389−1791
〒164-0001 東京都中野区中野5-67-5 はせべビル3F (2F喫茶店ルノアール)
JR中央線・東京メトロ東西線・中野駅北口徒歩3分 中野サンプラザ向
受付時間 平日10:00〜12:30 14:30〜19:00 土曜日10:00〜12:30 13:30〜17:00
休診日 水曜 日曜 祝日

当歯科医院ではマウスピースを用いた、
いびき・睡眠時無呼吸症候群の治療を実施しています。